ご案内した物件について思うこと
かなりブランクがありましたが、久々の日報となります。
12月29日の午前中は同業者の知人からの依頼でネット募集しておりましたテナントの案内でした。
実は何件もお問い合わせを頂いておりましたが、実際のご案内は今回はじめてになります。
年の瀬に差し掛かり不動産系の会社は早めに御用じまいとなる会社も多く、知人の店も27日に年内の営業を終了となりますので、代わりに現地にキーボックスを設置していただきました。
物件の立地自体は同じ並びにも大手チェーン店の飲食店もあるので生活関連のお店であれば売り上げはある程度見込めるとは思いますが、何分店舗にするにしても駐車場の確保をどうするかがネックだとは思います。
おそらくは敷地外で確保をしても差し支えない業種かテナントの一部分を駐車場として転用するなどしないと客付けは難しいかなぁとは思いました。
お客様にも内見いただきましたが、駐車場の確保が気になるご様子でそのまま現地解散となりました。
新年にむけて
午後からはテナントの契約手続きを行いました。今年最後の契約になります。
ご案内自体は12月後半に差し掛かってからで契約手続きまでの期間は約2週間ほど。
例年、不動産業界自体は12月の第1週目を過ぎると急に動きがなくなると言われていますが、当社への物件のお問合せについては12月中旬以降10件ほどありました。
今年は例年の12月とは違い、年末とは思えない位の頻度で物件のお問い合わせを頂けました。
アットホームのお問い合せの割合については、担当の方曰くトップクラスと言ってもいいくらい高い部類との話ですが、おかげさまでこの年末も忙しく過ごさせて頂きました。
管理物件については、募集開始から早期にご契約いただけることができ、かつての経験で培った価格設定や募集に関するノウハウが活かせているとは思います。
例年では正月明けは中旬まで動きがないと言われていますが、新年も動きが出る様に施策を打っていきたいと思います。