株式会社aies地所

  • 会社紹介
  • 事業内容
  • お知らせ
  • 成約事例
  • 物件情報
  • アクセス
  • ブログ
  • 査定依頼
  • お問い合わせ

CLOSE
  • 会社紹介
  • 事業内容
  • お知らせ
  • 成約事例
  • 物件情報
  • アクセス
  • ブログ
  • 査定依頼
  • お問い合わせ
  • FOLLOW US:

BLOG. ブログ

BLOG

  • すべて
  • 取組事例
  • 管理物件
  • 物件情報
  • お知らせ
  • ブログ
  • 日報

12月6日日報(「あいえすさんの日報」の由来について語ります)

2023.12.06(Wed)

ブログ日報

SNSからのお問合せ

6日は、新たに飲食店を開業されたいというお客様と面談させていただきました。

Google マイビジネスの当社ページをご覧になってお問合せいただきました。

実はここ最近、Googleマイビジネスの更新を滞っております。

現在、SNSで当社が取り組んでいるのは、フェイスブック、インスタグラム、当社HPの日報ブログ(あいえすさんの日報)、YouTubeと現在更新の滞っておりますGoogleマイビジネスになります。

 

 

現在一番更新出来ているのは当社ホームページの日報ブログである「あいえすさんの日報」です。

ネーミングは「鈴木の日報」でも「代表鈴木の日報」でも良かったのですが、世の中に「鈴木」という苗字の不動産会社の社長は数が多く、ハッシュタグ「#」をつけてエックス(旧ツイッター)などで投稿すると皆同じくくりになってしまいます。

別に他の鈴木さんと同じでもいいと言えばいいのですが、せっかくですので何か他のネーミングがいいと思いました。

 

 

「あいえすさんの日報」の由来について

そこで、日報ブログのタイトル名は「あいえすさんの日報」にしました。

思いつきと言えば思いつきですが、実はこれには由来があります。

これは分かってしまうかもしれませんが、一つは私が以前勤めていた企業が社用車のナンバーや、お手土産用の菓子折りの名前を自社の社名にちなんだものにしていたことに由来します。

もう一つは以前当社の担当されていた、ある会社の方が「アイエスサン」と当社のことを呼ばれていたことに由来します。

 

 

今は日報を書いているのは代表である私一人ですので、将来的にメンバーが増えた際には、タイトル名は変えようとは思っています。

日報を書いていることの目的というのは、当社の業務の「見える化」になります。

日報を見ていただいた方に「当社が普段何をしているか」、「当社がどのような会社なのか」をイメージしていただけることを狙いとしています。

当社にご依頼いただく際の判断材料としてご活用いただければ幸いです。

BACK
  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 12月6日日報(「あいえすさんの日報」の由来について語ります)
株式会社aies地所

〒458-0919
愛知県名古屋市緑区桶狭間神明2703

  • ホーム
  • 会社紹介
  • 事業内容
  • お知らせ
  • 成約事例
  • 物件情報
  • アクセス
  • ブログ
  • 査定依頼
  • お問い合わせ

© 2022 株式会社aies地所
「aies地所」「カフェDE不動産」「aiesLABO」「亜家住ラボ」は、
当社の登録商標となっております。